- 2020-10-23 (金) 10:00
- 未分類
こんにちは。事務所のNです。
気が付けばもう10月も終わりに近づいていますね。
最近私、雑学などにハマっておりまして(今でいう沼・・・とまではいきませんが(笑))
もうすぐハロウィンなので、それついての雑学でも一つ。
「元々ハロウィンのジャック・オー・ランターンはカボチャではなく、カブだった」
・・・って知ってました??(+o+)
ハロウィンがアメリカに伝わった際、
アメリカでたくさん育てていたカボチャがカブに代わってしまったんです。
そこからジャック・オー・ランターン=カボチャが定着したそうですよ。
ちなみにジャック・オー・ランターンの由来を詳しく調べていくと
「昔のアイルランドの極悪人」が関係してたりとなかなか面白い逸話も!(^^)/
気になった方は調べてみてくださいね!
ちなみに新潟県では、TVやラジオでよく取り上げられる
「新津ハロウィン仮装祭り」というものがあります。(#^.^#)
(新津出身の私ですが、今まで参加したことはありません・・・)
※新津ハロウィン仮装祭り 公式HP ☞ https://www.niitsu.info/halloween/
仮装するだけの簡単参加!
かなり奇抜な恰好もOKのなんでもありなハロウィンのイベントですが、
なかなか毎年盛り上がっているようです。(聞いた限りですが)
いつか参加(もしくは観覧)したいものですが、
今年はコロナの影響もあるので開催もできるかどうか・・・という所ですね。。。残念。
もし機会があれば、新津ハロウィン仮装祭り、ぜひともご参加ください!( `ー´)ノ
- Newer: 秋が来た~~Autumn is coming….
- Older: 燕三条ものづくりメッセ