Home > アーカイブ > 2013-06
2013-06
機械要素技術展2013 東京ビックサイト
- 2013-06-27 (木)
- 未分類
今年も機械要素技術展に出展して参りました。
2013年6月19日から21日まで東京ビックサイトにて
多くの方に来場していただき、盛り上がりました。
来場してくださった方々、大変ありがとうございました。
今回はエステーリンクとエレックス新潟と出展しました。
新潟県のブースだけでも100社以上あり、新潟のものづくりを強くアピールできました。
今後も展示会に出展していきますので、今後ともよろしくお願いします。
2013年6月19日から21日まで東京ビックサイトにて
多くの方に来場していただき、盛り上がりました。
来場してくださった方々、大変ありがとうございました。
今回はエステーリンクとエレックス新潟と出展しました。
新潟県のブースだけでも100社以上あり、新潟のものづくりを強くアピールできました。
今後も展示会に出展していきますので、今後ともよろしくお願いします。


- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
嵌合フレーム型犬小屋
- 2013-06-12 (水)
- 未分類
以前に完成をお伝えした、角パイプを使用しての嵌合フレーム型犬小屋のその後です。

使用し始めて数日で屋根に噛み跡が付き、二か月ほどが過ぎた頃、
こんな姿になってしまいました。


見事に歯型が残っています。。。
すでに雨をしのぐという機能はほぼ失っているんじゃないでしょうか。
ベニヤ板とはいえ、ここまで噛み壊す犬の歯ってすごいですね。
この犬小屋は屋根一枚だけの交換ができ、替えのベニヤ板があればいつでも簡単にリフォームが可能な点も特徴の一つです。
でも、どこまで破壊が進むのかも興味のあるところなのでもうしばらくこのままで行こうと思います!
(我が家は軒先に小屋を置いているので、風が強くなければ雨はあたりません)
また後日、使用状況の報告をしようと思います。

撮影時、子供は大喜びで秘密基地にして遊んでいました^^
そして快晴なのに何故か、、、
長靴です!

使用し始めて数日で屋根に噛み跡が付き、二か月ほどが過ぎた頃、
こんな姿になってしまいました。


見事に歯型が残っています。。。
すでに雨をしのぐという機能はほぼ失っているんじゃないでしょうか。
ベニヤ板とはいえ、ここまで噛み壊す犬の歯ってすごいですね。
この犬小屋は屋根一枚だけの交換ができ、替えのベニヤ板があればいつでも簡単にリフォームが可能な点も特徴の一つです。
でも、どこまで破壊が進むのかも興味のあるところなのでもうしばらくこのままで行こうと思います!
(我が家は軒先に小屋を置いているので、風が強くなければ雨はあたりません)
また後日、使用状況の報告をしようと思います。

撮影時、子供は大喜びで秘密基地にして遊んでいました^^
そして快晴なのに何故か、、、
長靴です!
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
Home > アーカイブ > 2013-06